Lightroom モバイル版アプリで共有する画像を開き、共有アイコンを選択します。
Lightroom モバイル版を使用して、写真を保存および共有する方法について説明します。
写真を Lightroom モバイル版からお好きなソーシャルメディアアカウントと共有したり書き出したりできます。 ただし、共有ワークフローを開始するには、次のいずれかの操作を行います。
- 個々の写真を共有するには、その写真を編集表示で開き、共有アイコンを選択します。
- 複数の写真を共有するには、目的のアルバムを開き、共有するすべての画像を選択して、共有アイコンを選択します。
Lightroom モバイル版の共有と保存のオプション
-
-
表示されるメニューから、目的の共有オプションを選択します。 次のいずれかのオプションを選択できます。
デバイスにコピーを保存:編集した画像のコピーをデバイスにダウンロードするには、これを選択します。
共有:ソーシャルメディアで友人や家族と画像を共有するには、これを選択します。
注意:Lightroom モバイル版(Android)バージョン 10.1 以降では、共有アイコンInstagram に送信を選択して、直接 Instagram で共有できます。 HDR がオンの状態で Instagram に直接共有すると、AVIF ファイルは HDR 情報を含めて Instagram に送信されます。 この機能を使用するには、デバイス上の写真とデバイスにインストールされている Instagram へのフルアクセスが Lightroom モバイル版(Android)に必要です。
/
書き出し形式...:特定の設定で画像を書き出すには、これを選択します。
編集リプレーを作成:写真に適用したすべての編集の短いビデオリプレーを作成するには、これを選択します。
コミュニティに投稿:Lightroom コミュニティで写真を共有するには、これを選択します。他の写真家がそれらを表示したり、「いいね!」したりできます。
招待およびリンクを取得:画像を共有して仲間の写真家が表示および編集できるようするには、これを選択します。 画像の送信方法をカスタマイズしたり、「メタデータを表示」、「位置情報を表示」、「コメントといいね!を許可」、「JPG のダウンロードを許可」などの設定を含めたりできます。
デバイスにコピーを保存
-
Lightroom モバイル版アプリを開き、保存する写真を選択します。
-
共有を選択し、「デバイスにコピーを保存」を選択します。
-
選択した画像がデバイスに保存されます。
写真を共有
-
Lightroom モバイル版アプリを開き、保存する写真を選択します。
-
共有アイコンを選択し、「共有」を選択します。
-
写真の共有に使用できる、モバイルデバイスにインストール済みのアプリのリストが表示されます。
-
を選択し、「Content Credentials」、「透かしを含める」、「メタデータを含める」などの「書き出し設定」を追加します。 詳細については、書き出し設定を参照してください。
選択した形式で写真を書き出し
-
Lightroom モバイル版アプリを開き、書き出す写真を選択します。
-
共有 アイコンを選択し、メニューから「書き出し形式 」を選択します。
-
プリセット
プリセットオプションを選択して、画像を JPG(小)、JPG(大)、または元画像として素早く書き出します。
寸法
これらのオプションは、JPG および TIF ファイル形式に適用されます。 以下のオプションから選択できます。
- 利用可能な最大寸法:選択した写真を、JPG および TIF 形式で利用可能な最大寸法で書き出します。
- 小:保存される JPG および TIF 写真の長さを 2048 ピクセルに制限します。 幅を適切な比率で拡大・縮小すると、元の縦横比が維持されます。
- カスタム:写真の長辺に所定のピクセル値を適用し、写真の元の縦横比をもとに短辺の長さを計算します。 長辺の長さは 15,000 ピクセル以内である必要があります。
Content Credentials
書き出し時に写真に資格情報を添付するには、このオプションを選択します。 現在、JPG ファイルの書き出し時に Content Credentials のみ添付できます。 詳細については、Lightroom モバイル版の Content Credentials を参照してください。
透かしを含める
書き出した写真に透かしテキストを含めるには、このオプションを有効にします。
「その他のオプション」を選択し、メタデータを含める、カメラ/Camera Raw 情報、位置情報、ファイル名、シャープ出力、カラースペースなどの詳細情報にアクセスします。
-
完了したら、「完了」を選択します。
編集プロセスの短いビデオを素早く作成し、リプレービデオを他のユーザーと共有します。 編集リプレービデオは、仲間の写真家の編集プロセスを通じてインスピレーションを得るのに役立つことがあります。
-
画像を編集したら、「共有」を選択します。
-
「編集リプレーを作成」を選択します。 Lightroom モバイル版で編集した写真の編集プロセスの短いビデオが自動的に作成されます。
-
ポップアップから、作成したビデオの共有モードを選択するか、作成したビデオをフォトギャラリーに保存します。
編集リプレービデオを SNS で共有しましょう。@Lightroom を付けると、おすすめとして取り上げられることがあります。
共有アルバムへの関与
共有アルバムに関わってそれを操作し、つながりを保って体験を共有するための方法をご紹介します。
共有写真への「いいね!」またはコメントの追加
-
編集表示で、グループアルバムの写真を開きます。
-
ドロップダウンメニューの「アクティビティ」を選択します。
-
いいね! を選択して、写真を「いいね!」します。
-
右下隅にあるコメントアイコンを選択して、選択した写真にコメントを入力します。
共有アルバムの終了
-
アルバム表示において、目的のアルバムでその他を選択してメニューを表示します。
-
ポップアップメニューから、アルバムを終了を選択します。
テキスト透かしを追加
-
次のいずれかの操作を行います。
- 書き出す画像を編集表示で開きます。
- グリッド表示で、任意の写真を長押しして選択し、複数選択表示を表示します。 モバイルデバイスに保存するすべての写真を選択します。
-
共有/設定を選択します。
-
「書き出し設定」で、「透かしを含める」オプションをオンにします。
-
「Customize」を選択します。 透かしをカスタマイズ画面で、「テキスト」を選択し、次のいずれかの設定を変更します。
- 必要に応じて、テキストフィールドを選択して透かしテキストを変更します。 初期設定では、透かしのテキストには著作権マークに続いてアドビのアカウント名が表示されます。
- 透かしを配置するには、画像の周囲と中央に表示されている、配置のための 9 個の円のいずれかを選択します。
- フォントを選択するには、「T」を選択します。
- テキストを太字にするには、「B」を選択します。
- テキストを斜体にするには、「I」を選択します。
- テキストを 90°時計回りに回転するには、回転アイコンを選択します。
- 目的のカラースウォッチを選択して、テキストカラー(黒または白)を選択します。
- 「ドロップシャドウを使用」オプションをオンにして、透かしテキストにドロップシャドウを適用します。
- サイズ:スライダーコントロールを動かして、透かしテキストを比例的に拡大・縮小します。
- 不透明度:スライダーコントロールを動かして、透かしテキストの透明レベルを調整します。
- 水平オフセット:スライダーコントロールを動かして、選択した配置のための円から水平方向に、透かしテキストを配置します。
- 垂直オフセット:スライダーコントロールを動かして、選択した配置のための円から垂直方向に、透かしテキストを配置します。
テキスト透かしのカスタマイズ テキスト透かしのカスタマイズ - 必要に応じて、テキストフィールドを選択して透かしテキストを変更します。 初期設定では、透かしのテキストには著作権マークに続いてアドビのアカウント名が表示されます。
-
透かしテキストをカスタマイズしたら、書き出し設定画面に戻ります。
注意:これで、写真の共有時またはモバイルデバイスへの写真の書き出し時に、透かしテキストが追加されます。
グラフィック透かしの追加
-
次のいずれかの操作を行います。
- 書き出す画像を編集表示で開きます。
- グリッド表示で、任意の写真を長押しして選択し、複数選択表示を表示します。 モバイルデバイスに保存するすべての写真を選択します。
- 書き出す画像を編集表示で開きます。
-
共有/設定を選択します。
-
「書き出し設定」で、「透かしを含める」オプションをオンにします。
-
「カスタマイズ」を選択します。 透かしをカスタマイズ画面で「グラフィック」を選択し、次のいずれかの設定を変更します。
- フォルダーアイコンを選択し、透かしとして使用するファイルを選択します。
- 透かしを配置するには、画像の周囲と中央に表示されている、配置のための 9 個の円のいずれかをタップします。
- 透かしを 90 度時計回りに回転するには、回転アイコンをタップします。
- サイズ:スライダーコントロールを動かして透かしグラフィックを比例的に拡大または縮小します。
- 不透明度:スライダーコントロールを動かして透かしグラフィックの透明部分のレベルを調節します。
- 水平オフセット:スライダーコントロールを動かして、選択した配置のための円から水平方向に、透かしグラフィックを配置します。
- 垂直オフセット:スライダーコントロールを動かして、選択した配置のための円から垂直方向に、透かしグラフィックを配置します。
グラフィック透かしのカスタマイズ グラフィック透かしのカスタマイズ - フォルダーアイコンを選択し、透かしとして使用するファイルを選択します。
-
透かしグラフィックをカスタマイズしたら、書き出し設定メニューに戻ります。
注意:これで、写真の共有時またはモバイルデバイスへの写真の書き出し時に、透かしテキストが追加されます。
Lightroom では、書き出しプロセスが失敗した場合でも写真の保存を再試行できます。 書き出しダイアログで次のエラーメッセージが表示された場合は、次の操作を実行します。
- インターネット接続がありません:デバイスがインターネットに接続されていることを確認します。 Lightroom モバイル版(Android)に切り替えて、「再試行」を選択します。
- 十分な空き容量がないため、書き出しを実行できません:お使いのデバイスのギャラリーで空き領域を確保します。 Lightroom モバイル版(Android)に切り替えて、「再試行」を選択します。
- Lightroom にギャラリーで写真を保存する権限がありません:デバイスの設定で、Lightroom モバイル版(Android)に権限を付与します。 Lightroom モバイル版(Android)に切り替えて、「再試行」を選択します。
-
ルーペ表示で画像を開き、「共有」を選択します。
-
共有/設定を選択します。
-
「書き出し設定」で、「境界線を含める」オプションをオンにします。
-
「カスタマイズ」を選択して、次のオプションを追加します。
- 「カラー」:境界線のカラーを選択します。
- 「太さ」:境界線の太さを設定します。
- 「境界線のサイズ」:画像を囲む境界線のサイズを調整します。
-
境界線をカスタマイズしたら、書き出し設定画面に戻ります。
注意:これで、写真の共有時またはモバイルデバイスへの写真の書き出し時に、境界線が追加されます。
ご質問または共有するアイデアがある場合
ご質問がある場合や、ご共有いただけるアイデアをお持ちの場合は、Adobe Lightroom コミュニティにご参加ください。ご意見をお待ちしております。